Category: Microposts
Apple Developer Programに登録したらmacOSのアプリも配布できるのいいよなと思っています。macOSって意外と最近はアプリ足りないイメージある。あるのはあるんだけど、あれこういうのないんだ……とかストアじゃなくて野良配布なんだ……みたいな。まあ野良配布は悪いわけではないが。
Claudeの思考予算関係のマジックワード、いくつかあるけど、通常より深く考えさせたいときに、文章書いて最後にthink(小), megathink(中), ultrathink(大)って足すのでよくない? と思ってるけどどうなんだろう。実際に効いてるのかな。
Apple Developer Programの登録でエラー。登録する前に読んだ体験記みたいなもので、よくエラー(というか個別の処理)になると聞いていたので、まあしゃーないとサポートに問い合わせる。半角で名前入れろって出るけど、身分証明書に書いてある公式の名前入れろって書いてあるし身分証明書送るし、そりゃ照合不可能だよな……とは思う。
Stable Audio、ゲームのサウンドには使えない(エンタープライズプラン以上でお問い合わせください)ってライセンス、なんでだろうな。MAUベースの制限があるやつで十分だと思うけど、インディー開発者とかがスコープに入ってないのか。動画作成とかには使えるのにね。
画像の加工めんどい。透過の背景とキャンバスサイズはそのままで、アイコンだけ縮小とか、その逆とか、そういうのってAIで指示できるようにならないかな……GIMPだとパワフルすぎるし、Setappにあるやつは単機能すぎるしでバランスが悪い。