App Storeって放っておいたらアプリインストール伸びないんじゃないかと思ったけど、まあなんかゼロではないね、という感じ。

この後リリースするつもりの別のやつ並行作業みたいになってるけど、どっちかに絞ってやろう……小説もやらないとなんですけどね……。

アプリの更新審査出してからAdMob実装した。ATTもちゃんとやったはずだし、次のバージョンはサイト側のプライバシーポリシー更新と一緒に審査に出せばいいはずだ。すぐには出さないけど……。

シミュレーターがそこそこ重いんだよなあ、メモリが足りない。

同時並行で試してみたけどリソース厳しくて無理ーってなった

App Storeのプライマリ言語って後では変えられないんだ……これはミスったなあ

修正もやりたいけど同時並行ではちょっと……

方針変更してスーパーのお弁当で単価を下げよう

暑いけどしゃーないなで店に向かったけど休日の昼間とかいう行ってはいけない時間帯だった

やはり魚べいか……いつ出発する? わたしは単独行する

小説のせいでRSSが肥大しててタイムアウトが起きてた

「書けた」はミスリードでChatGPTに「書いてもらった」んだけど。最初はClaude Codeにやらせてみようかと思ったけどセッションの無駄遣いだよなあと思ってやめた。小説をそろそろやらせてみたい。

気になっていた宿題のやつブログに書けたので(なんかRSS取得が遅いのかこちらでポストされないのが気になるが)、ご飯のことを考えよう。どうしようかなあ。

スタートアップとかの文脈で、すでに製品やサービスがあるからもう需要がないと判断するのは間違いで、むしろそこには確実に需要があるからバリエーションでなんとかなる市場性があるんだ、って話がされているし、物語だと「同じだけど違うもの」をみんな求めているという話あるよね、と思ったりした。

AIがさらに優秀になったらアイデアだけでアプリが作れて、でもそうなると凡庸なアイデアには意味がなくなるのでは? というXで見た話に対して。

コードを一切読まずに、バイブコーディングだけでバグフィックスするの難しいな……まさかそんなミス(完成時から後退で問題を作成する時に、パズルを解く時と同様に、「他の色には重ねられない」「同色の連続は一気に移動する縛りあり」)をしてるとは思わないわ……。

特に他に色に重ねられないやつを「解法時と生成時は条件を別にしないとただしくパズル作れないけど、もしかしてこれやってない?」って指摘したら「指摘の通りです、そうしていました」と回答して修正したあとで、同色の連続を一気に移動させるもやっていたとはね……。それは何もやってなくて移動してるだけじゃないか。

カラーソートパズルが好きで、Claudeに聞いたら余裕で作れるぜって言ってきたんだけど、パズル生成のアルゴリズムなかなかうまくできないな……こないだ一回やろうとしたときのほうが問題生成はうまかったな

作ったアプリのアプデ、審査提出したつもりで放置してたら審査に進めてなかったでござる。

Raycast for iOSでAI Commandを作れるようになったのはちょっといいかも。

iPhone 16e、サイドがなんとなくベタベタするんだけどなんでだろう。拭いたりウェットティッシュで拭いたりしてもわりとすぐになんか違和感が発生する……SE 2とかのときにはあんまり感じなかったんだけど、サイドが平たいかどうかの違いなのか金属素材か加工の違いなのか……。

【APEX】ASGSスクリム#1 wでんでん・シンちゃん【碧依さくら】 www.youtube.com/watch チャンネル: 碧依 さくら (https://www.youtube.com/@aoi_sakura3) サムネイル: i.ytimg.com/vi/6dVt49…

Unityで遊んでたやつ、よし、リポジトリ作ろう、ぽちっとな……したら3万ファイルとかあってやべっとなった。でもこんなやらかしをしても、AIにごめんだけど適切に.gitignore作り直して対応してというだけでよしなにやってくれる。(まあこれは自分でやっても大した手間もないが……)

Unity触ってみてて、面白いんだけど、これ作るの楽だけど面倒だな! ってなってる。……でもアセット使えるのはおおきいよなあ。

肉の間隔がなかったり、冷凍の解凍具合が悪かったりすると生焼けが発生するんだろうけど、冷凍→解凍→焼きで生はまあ衛生的にはそこまで致命的ではない気もするが……でもねえ。肉の感覚が足りないのはなんかこうあれですよね、消費者が求める見栄えで詰めるのが増えてるというか。

行くのやめとくかってなるんですよね、近辺だと店舗の中で食べさせる店のほうにはすごくレベル高いとかあるんだけど、ただまあ行くのが手間だし……。

近くに焼き鳥屋ができたから時々買ってるけど、手元の方の肉にかなり生っぽいのが……前に近くにあった焼き鳥屋も時々生っぽいのがあって……焼き過ぎがよくないのはあるけど、鶏肉とか豚肉なんだから火入れはミスらずにお願いしたい。